子供の頃練習した『必殺技』の数々。あの頃は本気で出来ると信じていたなぁ。

『必殺技』という響きは大変魅力的です。漢字で、”必”ず”殺”す”技”なので、物騒な物事この上ないですが、その響きは、どこかやんちゃで、子供の好奇心をくすぐる言葉です。

特撮、漫画、ゲーム、様々な媒体で必殺技に触れる機会があると思います。子供の頃は、男女問わず、ヒーロー達が放つ、『必殺技』に酔っていたのではないでしょうか。

f:id:nimu200x:20160910012154j:plain

必殺技の虜になってしまった子供たちのイメージ。

 

皆さんは、子供の頃に『必殺技』の練習しましたか?今考えると、出来るはずないと思うような必殺技でも当時は、「出来るかも」と本気で考えいろいろ工夫を凝らしたものでしたよね。

今回は、子供の頃に習得しようとした必殺技について、書いてみようと思います。皆さんが修行した技と被っているかもしれません。修行法に間違えがあれば指摘お願いします。

なお、当ブログは、ゲームブログなので、今回は、ゲームがネタになっている必殺技にいくつか挙げます。

 

1.波動拳 ストリートファイターシリーズ他

 

f:id:nimu200x:20160919221132j:plain

リアルバトルオンフィルムより。実写のリュウは腰が入ってない。へっぴり腰が!

 手から何か出るという現象は、分かりやすく凄いです。憧れです。この”波動拳”にしろ、ドラゴンボールの”かめはめ波”にしろ、手の付け根を合わせて前に突き出すという行為は不思議な程に共通しています。「このポーズをすると何かでる‥?」と子供に思わせてしまうのに十分な説得力を持っています。

波動拳を出すためには、気を練る必要があると誰かが言いました。それを聞いた皆は、まず、気を練ることから始めます。腰のあたりで両手を合わせます。両手の間には、少しスペースを空けます。そのスペースに気が集中している様子をイメージしていると、不思議と手が熱くなってきます。「なんか熱くなってきた」と皆興奮していましたが、その熱くなった手を突き出しても波動拳が出ることはついにありませんでした。

 

f:id:nimu200x:20160919220846j:plain

なんか熱くなってきた!

ちなみに波動拳の威力は、正拳突一発分程度の威力と設定されているらしいです。

 

2. パワーウェイブ 餓狼伝説シリーズ他

少し高学年になると、皆、波動拳を出すことはあきらめてしまいました。空中に浮くような弾を出すことは、人間には不可能です。波動拳は創作でしかなかったのです。しかし、パワーウェイブはどうでしょう。

f:id:nimu200x:20160919215700j:plain

アメリカ代表"テリー・ボガード氏の必殺技である。初期のテリーには、スタイリッシュさが足りない。

パワーウェイブは、地面に拳を突き立て、その衝撃波を前方に伝える技です。理に適っています。これならイケる!と少年たちは、地面に拳を突き立てました。手首のスナップを効かせる事をわすれないでください。しかし、その衝撃波は地面を伝わることなく、自分の拳を痛めるだけだったのでした。

 

3. ヨガフレイム ストリートファイターシリーズ他

f:id:nimu200x:20160919221711j:plain

上記2つの気を操るような技は小学生にはまだ出来ないんだ」と悟った賢い子供たちは、ヨガフレイムに着目しましたが、火はさすがに吹けないというドライな結論に早い内にたどりついてしいます。そしてヨガフレイムの修行を行うことはありませんでした。

しかし、冬の寒い時期に吐く、白い息を「ヨガフレイム」といって繰り出すのは、もはや全国レベルのあるあるネタとして定番になっていますね。

そもそもダルシムのビジュアルが子供が憧れるものではないと自信を持って言えますので、ヨガフレイムを修行した子供達はかなりの少数派だったのではないでしょうか。

 

以上、とりあえず思い立った物を挙げてみましたが、どうだったでしょうか?実は、昇龍拳(弱のみ)や、バーンナックルは習得出来ているのですが、大人になると、世間の目というものにさらされるので、中々披露することができませんね。

f:id:nimu200x:20160919222742p:plain   f:id:nimu200x:20160919222950j:plain

 

 

今回は、ゲームに固定しましたが、漫画、アニメからだとドッジ弾平、キャプテン翼等の修行に明け暮れていました。こっちも機会があれば、回想してみたいですね。

皆さんも過去に修行した技があれば教えてくださいね。